2022-05-10 / 最終更新日時 : 2022-05-11 inagaki-shunsuke 学校 生きるために 情報を学ぼう@朝日新聞 花まる先生 朝日新聞の「花まる先生」で私の授業を取り上げてくださいました。 記事を書いてくださったのは、宮坂さんです。 授業を見るだけではなく、かなり掘り下げて取材をしてくれました。 本当にありがとうございました。 私の […]
2021-07-06 / 最終更新日時 : 2021-07-06 inagaki-shunsuke 学校 授業動画は生徒にとってメリットとデメリット,どちらが大きいのか? 生徒にとって授業動画があることは, 学習をする上でメリットなのか,デメリットなのか。 とても気になるところです。 動画をせっかっく作っているのですから, 生徒にメリットがなければ意味がありません。
2021-07-05 / 最終更新日時 : 2021-07-05 inagaki-shunsuke 学校 テストの平均点は,実は「授業動画」で変化する? 明日,私の作った「情報の科学」の試験があります。 ただ,平均点がどうなるのか,少し気になっています。 なぜなら,前回の中間考査がやけに高かったのです。 その平均点がやけに高かったのは「授業動画」の視聴が関連している。 そう私は推測しています。
2021-06-29 / 最終更新日時 : 2021-07-02 inagaki-shunsuke 学校 授業動画の作成「メディアの発達」 授業動画を作成しました。 内容は見ていただければよいのですが,動画のつくりをがらりと変えました。 私を大きめに映し,授業のような雰囲気にしました。 また,動画は細切れで撮らず,一気に撮影をします。 間違えると最初から撮り […]
2020-03-30 / 最終更新日時 : 2021-02-16 inagaki-shunsuke 学校 都立江北高校,今までありがとう。 さて,今日で最後です。 本当に今までありがとうございました。 6年間お世話になりました。 僕はいつもかわいい生徒に囲まれていました。 そして,一緒に仕事をする素敵な仲間がいました。 皆さんのおかげで,楽しい教員生 […]
2019-12-19 / 最終更新日時 : 2020-06-13 inagaki-shunsuke 学校 江北高校での最後の授業 最後の授業で嬉しいことがありした。 今受けて持っている,3年生のあるクラスの生徒が授業の最後に集合写真を撮りたいといってくれました。 担任であったクラスなら,そういってくるのはまだわかるのです。 または,1回だけの講演と […]
2019-12-15 / 最終更新日時 : 2020-06-13 inagaki-shunsuke 学校 東京都美術館へ 江北高校美術部 江北高校の美術の生徒たちと東京都美術館へ行きました。 中央展の発表のためです。 みんないい作品になりました。 入賞できるといいなと思います。
2019-09-15 / 最終更新日時 : 2020-06-13 inagaki-shunsuke 学校 江北祭 都立江北高校文化祭 文化祭でした。 生徒は思い思いに表現をしていました。 担任をしていた学年の生徒が遊びにきてくれて嬉しかったですね。 もう今年で20歳です。 早いな~
2019-09-05 / 最終更新日時 : 2020-06-13 inagaki-shunsuke 学校 江北高校での情報の授業中の様子 本校の情報の授業は生徒によるアプトプットが中心です。 インプットは一人でもできます。 しかし,人につたえるアウトプットは一人ではできません。 私は学校が学校であるのはそんな意味があると思っています。 生徒の様子の一部 […]
2019-05-10 / 最終更新日時 : 2020-06-12 inagaki-shunsuke 学校 江北高校の歓送迎会 私の仲が良かった先生方がご異動されました。 む~寂しい。 来年度は私ですね。 江北は6年目ですから。
2019-03-12 / 最終更新日時 : 2020-06-12 inagaki-shunsuke 学校 総務部お疲れさま会 江北総務部は私を含めて(?)みんな働き者です。 こんなに広報活動をしながら,いろいろな業務を担う総務部です。 ということでお疲れさま会をやりました。 幹事は私です。 雰囲気が良くておいしい店をチョイスしました。
2019-03-08 / 最終更新日時 : 2020-06-12 inagaki-shunsuke 学校 今日は卒業式でした。 卒業したみんな,本当におめでとう! 担任団の皆さんお疲れさまでした。 私たち総務も頑張りました。 さて,打ち上げです。 やけにいい酒がでる焼き肉屋に行きました。 本当に肉も酒も旨すぎます。 ご馳走さまでした。
2018-12-28 / 最終更新日時 : 2020-06-12 inagaki-shunsuke 学校 引越し後の校舎内の様子 引越しをした後の江北高校の校舎内の様子です。 寂しい感じがします。 職員室ですね。 パソコン室とその準備室です。 今まで本当にありがとう。 5年間のお付き合いでした。
2018-12-21 / 最終更新日時 : 2022-06-23 inagaki-shunsuke 学校 新校舎にお引越し 私の勤務する都立江北高校の新校舎がついに出来上がりました。 生徒には自分の机を持って引っ越しをしてもらいました。 新しい校舎での活動が楽しみですね。
2018-12-12 / 最終更新日時 : 2022-01-06 inagaki-shunsuke 学校 東京都美術館へいきました 美術部の生徒と東京都美術館へ行きまいた。 私は美術部の顧問で,その引率です。 東京都美術館へは,生徒が自分の作品を中央展に出すためです。 中央展というのは,東京の高校の美術部の生徒たちの大会です。 そのセッティングに […]
2018-09-16 / 最終更新日時 : 2020-05-05 inagaki-shunsuke 学校 文化祭 in 都立江北高校 昨日と今日は文化祭です。 校務分掌が総務である私のメインの仕事は広報活動です。 大切な仕事なので頑張りますが、やはり学年を持っている先生が羨ましいです。 あと、私は美術部の顧問です。 生徒はこの日のために頑張って […]
2018-09-08 / 最終更新日時 : 2020-05-05 inagaki-shunsuke 学校 30歳のわたし 授業実践 私は情報の授業で「30歳のわたし」という演習を行います。 30歳になったつもりで、30歳としての自己紹介をしてもらいます。 聴衆は自分の卒業した学校の高校生です。 (つまり、今のクラスメイトってことですが、そういう設定に […]
2018-03-10 / 最終更新日時 : 2019-09-01 inagaki-shunsuke 学校 卒業式でした すてきな卒業式になりました。 私は担任として卒業生を送り出したのは2回目です。 涙が止まりませんでした。 生徒にとって、僕はいい担任であったのでしょうか? 少なくとも僕は生徒に恵まれました。 本当にいい奴らでした。 […]
2017-09-16 / 最終更新日時 : 2020-05-03 inagaki-shunsuke 学校 文化祭は大成功! 本校は今年度で建て直しが決まっています。よって、この校舎での文化祭はこれで最後になります。 多くの人にご来校いただきました。そのおかげもあって、生徒たちは大満足の文化祭になったと思います。 大変だけど、楽しかった!
2017-09-15 / 最終更新日時 : 2020-05-03 inagaki-shunsuke 学校 文化祭準備 私は3学年の担任をしています。 今年で最後の文化祭です。 みんな張り切って準備をしてくれていました。 また、私は美術部顧問でもあるのですが、その準備も頑張っていました!
2017-01-09 / 最終更新日時 : 2023-03-09 inagaki-shunsuke 学校 卒業生たちと初詣に行きました。 以前,都立桜修館中等教育学校にて写真部の顧問をしていました。 その時の卒業生たちと初詣と撮影会に行きました。 わざわざ連絡をとってくれて,誘ってくれるのが本当にうれしい。 そして,そのうちの一人は情報の教員を目指して […]
2016-11-14 / 最終更新日時 : 2021-12-13 inagaki-shunsuke 授業 日本教育新聞(11/14)に私の実践が掲載されています 2016年11月14日号の日本教育新聞に私の実践が紹介されていました。 とても記事として大きく,とても詳細に書いてくださっています。ありがたく思いました。 機会があれば是非とも読んでください。 記者の方が私の授業の見学を […]
2016-10-07 / 最終更新日時 : 2021-12-13 inagaki-shunsuke 学校 都高情研の研究授業「スマホ・コミュニケーションのポジティブとネガティブ」を実践発表しました スマホ・コミュニケーションのポジティブとネガティブ の実践を東京都高等学校情報教育研究会の研究授業(授業ツアー)として実践発表をいたしました。 この授業は,NHK for Schoolの番組である「ココロ部」の第8回 […]
2016-06-08 / 最終更新日時 : 2020-05-03 inagaki-shunsuke 授業 前任校の卒業生が授業(情報モラル)を観に来てくれました。 前任校の卒業生が私の授業を観に来てくれました。 現在は大学生で,なんと将来は情報の教員になりたいという学生さんなのです。 私としては大歓迎だし,本当にうれしい話なのです。 授業が始まるまでの間 […]
2016-05-06 / 最終更新日時 : 2020-05-03 inagaki-shunsuke 学校 メディアリテラシーと震災に関する授業実践をしました。 メディアリテラシーと震災に関係する授業実践をしました。 生徒はかなり考えさせられる内容になっていると思います。 生徒からのフィードバックはそういったものが多かったです。 この授業は鳥取県教育委員会専任講師の今度珠美先生と […]
2015-11-13 / 最終更新日時 : 2020-05-03 inagaki-shunsuke 学校 「情報科が実施する主権者教育」の研究授業をしました(都高情研)in 都立江北高校 研究授業の公開をしました。 授業内容は「情報科が行う主権者教育」です。 来年から18歳にも選挙権が与えられます。 本授業を受けている高校三年生は選挙に関わる活動をすることができます。 選挙,日本の政治に興味を持っても […]
2015-11-06 / 最終更新日時 : 2020-05-05 inagaki-shunsuke 学校 第8回東京都研究開発委員会にて研究授業をしました 東京都開発委員会にて研究授業を行いました。 午後の5,6時間目の授業を見学していただきました。 授業を公開するのは3か月ぶり位であり, 良い緊張感がありました。 内容はコミュニケーションをするためのアプリについてです。 […]
2015-09-15 / 最終更新日時 : 2023-12-25 inagaki-shunsuke 学校 第6回東京都研究開発委員会情報教育部会 in 東京都立青峰学園 本日は開発委員会で,都立青峰学園にいきました。 青峰学園にて情報の授業を担当し,ともに開発委員会で一緒に研究をする仲間である細川先生の授業を見学してきました。 細川先生の人間性がにじみ出る温かい授業でした。 内容は学園の […]
2015-06-28 / 最終更新日時 : 2022-12-28 inagaki-shunsuke 学校 第2回東京都情報教育研究開発委員会in東京都葛飾区立中川中学校 本年度,情報教育研究開発委員に任命いただきました。 私は情報教育研究開発委員7名の一人として東京都の情報教育の開発に関わることとになりました。 平成24年度に東京都研究員をやらせていただいたので,開発委員会はその続き […]
2015-06-20 / 最終更新日時 : 2016-02-09 inagaki-shunsuke 学校 情報の授業報告 富士通の横溝先生と一緒に授業 情報の授業に「企業の専門家」を呼んでみよう! 「専門家の言葉」をきっかけに,高校生に情報の授業を通じて情報社会とキャリアにつてい考えてもらおう! とういう考えで始まった,本企画の第4弾です。 […]
2015-06-19 / 最終更新日時 : 2019-09-18 inagaki-shunsuke 学校 情報の授業報告 富士通の藤澤先生と一緒に授業 情報の授業に「企業の専門家」を呼んでみよう! 「専門家の言葉」をきっかけに,高校生に情報の授業を通じて情報社会とキャリアについて考えてもらおう! とういう考えで始まった,本企画の第3弾です。 第3回目の今回は,藤澤先生に […]
2015-06-13 / 最終更新日時 : 2019-09-18 inagaki-shunsuke 学校 情報の授業報告 富士通の石橋先生と一緒に授業 情報の授業に「企業の専門家」を呼んでみよう! 「専門家の言葉」をきっかけに,高校生に情報の授業を通じて情報社会とキャリアについて考えてもらおう! とういう考えで始まった,本企画の第2弾です。 第2回目の今回は,石橋先生に […]
2015-06-10 / 最終更新日時 : 2019-09-18 inagaki-shunsuke 学校 情報の授業報告 富士通の福冨先生と一緒に授業 情報の授業に「企業の専門家」を呼んでみよう! 「専門家の言葉」をきっかけに,高校生に情報の授業を通じて情報社会とキャリアについて考えてもらおう! とういう考えで始まった,この企画の第1弾です。 第1回目の今回は,福冨先生 […]
2015-06-03 / 最終更新日時 : 2016-02-09 inagaki-shunsuke 学校 富士通とリクナビの方と打ち合せ 私は電車で通勤していますが,結構長い時間を電車の中で過ごすことになります。 よって,座ることができたときには,膝の上にリュックサックを乗せて,その上にノートパソコンと手帳を乗せて仕事をします。 インターネッ […]
2015-06-02 / 最終更新日時 : 2016-02-09 inagaki-shunsuke 学校 卒業生の来校とNHKの取材 今日は二人のお客さんが来ました。昨年の卒業生とNHKのディレクターの方です。 ちなみに写真はそのお二人を迎えた,情報科準備室です。 ちょっと散らかっていますが私の城です。 卒業生 […]