國學院大學 ICT教育の理論と方法
001ガイダンス/社会変化とICT
002社会変化とICTの役割
002社会変化とICTの役割 入力フォーム
002社会変化とICTの役割 プレゼン
003教育におけるICTの先端技術
003教育におけるICTの先端技術 入力フォーム
004主体的・対話的で深い学び
004主体的・対話的で深い学び 入力フォーム
学校教育情報誌『VIEW next』 情報「なぜ、これを学ぶのか」を自問させることで、 学びへの目的意識を持たせ、主体性を育む
005情報モラルを育む教育
005情報モラルを育む教育 入力フォーム
005情報モラルを育む教育 プレゼン
006遠隔授業の意義と運用
006遠隔授業の意義と運用 入力フォーム
007遠隔授業の意義と運用 プレゼン
007各教科等を通して育成する情報活用能力(総合的な探究の時間)
007各教科等を通して育成する情報活用能力(総合的な探究の時間) 入力フォーム
007各教科等を通して育成する情報活用能力(総合的な探究の時間) プレゼン
008プログラミング教育で育む資質・能力
008プログラミング教育で育む資質・能力 入力フォーム
008プログラミング教育で育む資質・能力 プレゼン
009特別支援教育におけるICT活用①
009特別支援教育におけるICT活用① 入力フォーム
009特別支援教育におけるICT活用① プレゼン
010特別支援教育におけるICT活用②
010特別支援教育におけるICT活用② 入力フォーム
010特別支援教育におけるICT活用② プレゼン
011ICT機器を効果的に活用した実践①
011ICT機器を効果的に活用した実践 入力フォーム
011ICT機器を効果的に活用した実践 プレゼン
012ICT機器を効果的に活用した実践② 発表1
012ICT機器を効果的に活用した実践 発表 相互評価入力フォーム
013ICT機器を効果的に活用した実践③ 発表2
013ICT機器を効果的に活用した実践 発表 相互評価入力フォーム
014テクノロジーの発展と学校 最後の講義
014まとめ「テクノロジーの発展と学校」 入力フォーム
000【課題】情報モラルの授業発表
000情報モラルの授業発表 入力フォーム
提出課題はK-SMAPYⅡにて提出をしてください