タグ: 石川県

  • 石川県高等学校教育研究会情報部会にて講演

    石川県高等学校教育研究会情報部会事務局の田向先生のご厚意で,石川県で講演をさせていただくことになりました。

    能城先生とご一緒しました。

    石川は私の大好きなところなのです。

    本当に嬉しかったです。

    ちょっと写真も大きめです(笑)

    自撮りもあって,はしゃいでいますね。

  • 第二の故郷の散策 in 石川県金沢市

    第二の故郷の散策 in 石川県金沢市

    講演会でも申し上げたことですが、私にとって石川県は第二の故郷なのです。

    小学校のほぼ6年間を石川県の金沢市で過ごしました。

    私に大きな影響を与えていると思います。

     

    せっかく金沢に出張したのだからこそ、少しでも金沢を満喫しようと思いました。

    (もちろん旅行部分は私費ですよ。)

     

    自転車を借りて、時間が許す限り小学生時代を過ごした場所を見に行きました。

    小学生の頃はこんなに遠く感じた場所も、大人の私には簡単に自転車で行けるのです。

    本当に不思議な雰囲気でした。

    確かにグーグルのストリートビューで同じ体験ができますが、実際に行って空気を感じるのとでは意味が違います。

    本当に嬉しい体験でした。

     

    ちなみに自撮りが多いのは、金沢が嬉しくてはしゃいでいるせいですね。

  • 石川県高等学校教育研究会情報部会研究会で発表

    石川県高等学校教育研究会情報部会研究会で発表

    平成30年度石川県高等学校教育研究会情報部会研究会での講演の依頼を受け発表してきました。

    場所は石川県立内灘高等学校です。

     

    対象となる方が、石川県で情報教育をしていらっしゃる先生方や指導主事の方です。

    私などがそのような場でお話していいのか分かりません。

    しかし、私の実践の紹介が少しでも皆さんのお役に立つなら嬉しく思います。

     

PAGE TOP